広告
ネパール料理のこだわり
ネパールの山岳地方の味・料理はたいへん体に良いものです。
化学調味料を一切使わず体に良い薬効のあるスパイスを使ったナチュラルフードです。
美容健康に!スパイスの秘密ご紹介!
ネパールでは毎日の食事に欠かせない!
毎日の食事に欠かせないスパイス。調合の仕方でそれぞれ家庭の個性が出ます。
料理の味付けだけではなく体調を整えるための薬として使われたりもします。
その他、匂い消しに使ったり、お肌を整えるために肌に直接塗ることもあるんですよ。
スパイシー&油控えめ
ネパール料理では、20〜30種類以上のスパイスが使われています。甘いもの、辛いもの、香りを出す物などなど。
それぞれがお互いの個性を引き立て合っています。
油を控えめに、そしてスパイスをふんだんに使っているからこそマイルドでヘルシーな料理ができあがるのです。
主なスパイスの種類・効能
ターメリック | レッドチリ | クミン |
ショウガ科の植物で根を乾燥させ粉にしたもの。消化作用、抗菌作用があり、二日酔い、ダイエット、美容に効果があり、薬として使われることも。魔力を持つと信じられています。 | 赤とうがらし。ビタミンAとビタミンCが豊富に含まれており、夏バテ防止に効果が高く、抗菌作用があります。他にも消化促進、血行促進効果があります。カレーには辛さの加減などに使います。 | セリ科の一年草。古くから使われているスパイスで、苦味+辛味と甘い香りと刺激的な昧でまろやかなカレーを作ります。パウダーとシードがあります。薬としては健胃、整腸、鎮痙などに使われます。中世のヨ一口ッパでは「恋人の心変わりを防ぐお守り」でした。
|
コリアンダー | カルダモン | シナモン |
やや苦味のあるスパイスで、葉などには強い香りがあり、タイで、はパクチーと呼ばれています。胃腸を整え、痩身、利尿、解熱など 薬用としても使われます。精油はお香や香水にも利用されています。 |
しょうが科の多年草でスーッと爽やかな強い香りがあります。世界で最も古いスパイスのひとつで、サフラン、バニラの次に高価なスパイスです。インドで、は「スパイスの女王」と呼ばれています。体の指肪をとり、食品の消化を助け、口臭止めとして用います。 | 甘い香りが特徴のスパイス。古代ローマでは甘美な香りは愛をかき立て、愛情を示すものとされ、王侯貴族の最高の贈り物だったそうです。体をあたためたり、消化器系の機能を活発にする効果があります。 |
ナツメグ | ガラムマサラ | クローブ |
独特の芳香があり、ハンバーグやミートローフなどの挽き肉料理や魚料理の臭みを消すために用いられることが多いです。クッキーやケーキなどの焼き菓子にも用いられます。甘く豊かな香りは、肉料理、菓子などに合うスパイスです。整腸作用、不眠症気管支炎、リウマチ、胃腸炎の改善などに効果があり、生薬、漢方として幅広く使われています。 | 「辛い(ガラム)混合香辛料(マサラ)」という意味。基本的にはブラックペパー、ローレル、クローブ、シナモン、クミン、カルダモン、コリアンダーをブレンドします。家庭や地方によって割合が違います。 | クローブの花のつぼみを乾燥させたもので、日本では「丁字」と呼ばれています。噛むと刺激的な香りと苦味があり口臭消しになります。遥か昔、中国では皇帝の前にでる家臣は、クローブをかみ砕いて含んでおくことが礼儀だったようです。
|
アジョワン | ブラックペパー | しょうが |
「ワイルド・セロリ・シード」とも呼ばれ、特に消化器系と呼吸器系に効果があります。整腸や端息の薬としても使われており、食用のほかに歯磨きや防腐剤としても使われています。 | ブラックペパーは未熟な実を乾燥させたもので、ホワイトペパーは完熟した実を乾燥させたものです。ペパーは長い間スパイス貿易の主役となり、地代や税金などもかけられるほど価値の高いものでした。 | ピリッとした刺激的な風味の おなじみのスパイスです。 強い消化作用があり体を温めます。ネパールでは、風邪をひいたときに、しょうがをたくさん使ったカレーを作ります。 また、冬には体をあたためる、しょうが入りのジンジャーチャイも多く作られます。 |
フェネグリーク | フェンネル | にんにく |
マメ科に属する一年草。 マイルドな香りは、カレーの口あたりをよくするほか、 チャツネの材料としても重用されています。 |
フェンネルはスパイスとしては種子を使用します。 やや青臭い風味だが、ほのかな甘みと苦みがあります。 また、葉の部分は魚料理などに使用されます。 |
生は独特の強いにおいと刺激的な味。 火を通して使うことが多い。抗菌作用、滋養作用があります。ネパール人ガイドである「シェルパ」と呼ばれる人たち。この「シェルパ」の人たちは、食事の際ににんにくと唐辛子を細かくすり潰したものを必ず食べているそうです。 |
カイエンペッパー | ローリエ | マスタードシード |
唐辛子を完熟乾燥させて果皮を粉状にしたもの。辛味と唐辛子特有の甘酸っぱい香りが特徴。 | クスノキ科の常緑樹の葉を乾燥させたもの。油で炒めて香りをだします。香りがよく肉の臭み消しの効果があります。 | からし菜の種。ほのかな苦味と刺激的な辛味があります。ブラック、ブラウン、イエロー、ホワイトがあります。 |